冬至を迎え、今年も残す所、あと1週間余りとなりました。先日は三郷市文化会館の大ホールにて音楽発表会を行うことが出来ました。リハーサルを含めて約1ケ月間練習してきた歌や、楽器をピアノに合わせて演奏したりして大舞台で披露する事が出来ました。子ども達も自信に繋がった事と思います。 夏から冬へと季節の移り変わる長い2学期でしたが、子ども達も毎日元気に登園してくれました。 暑い中での運動会の練習や園のホールでの合唱、合奏の練習も皆で頑張っている様子が覗えました。 この様な季節の行事を通して成長していって欲しいと思います。 さて、冬休みを迎え、お子様はしばらくの間、ご家庭での生活に戻ります。幼稚園生活で身に付け育ったものが、家庭の中で生かしてゆける様にご配慮頂きたいと思います。子どもでも出来る手伝い(靴を揃えるなど)を家庭の一員として励まして行わせて下さい。 また、簡単な礼儀や人との交わり方などを身に付ける良い機会です。新年の挨拶が進んで出来ると良いですね。 3学期は作品展、お楽しみ会、、卒園式などがあります。2ケ月と少しと、とても短かく感じられる3学期ですが、お友達とのきずなを深めたり、刺激しあいながら、自分の目標に向かっていく姿勢を応援できたらと思います。子ども達が楽しい思い出が残せるよう教員一同頑張ってゆきますので、本年もよろしくお願い致します。
月
火
水
木
金